こんにちは、受付の松井です![]()
先日、豊田おいでん祭りに行ってきました
とりあえず屋台に直行して、焼きそばと玉せんを確保
![]()
(でも食べるのに必死で、写真撮り忘れ…
)
夕方の6時くらいから、電気がつき始めて、ざわざわしてきました![]()
震災後ということもあり、スタッフの方も「絆」のTシャツを着てみえました![]()
7時すぎから花火スタート
やっぱり撮り忘れましたが、スタートの花火は「60」の文字![]()
今年は豊田市制60周年だそうです
文字まで表現できるなんて、いまどきの花火ってすごいですね![]()
![]()
”江戸っ子は、花火が上がって消えた時に「よっ、た~まや~」と叫ぶのが粋”と読んだことがありますが、やっぱり上がった時におおっと言ってしまいますね![]()

花火の途中で帰ったので、大混雑にも巻き込まれず帰って来れました![]()
そして帰り道には、冷やしパインとベビーカステラをゲット
![]()
(やっぱり食べるのに必死で、写真撮り忘れ…
)
やっぱり花より団子…
おいでん祭りの、観測おすすめポイントをご存知の方がいたら、ぜひ教えてください![]()
大曽根歯科アッシュHPはこちら → https://ozone-dc.jp/








