肌寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
私はすでにマフラーが手放せません
第五回「感染はどこから?」
前回は細菌の定着についてお話ししました
今回は歯周病菌の感染経路、いつどこからうつるのかです!
感染する時期は、子供の頃と限定されいる虫歯菌と違い、
歯周病菌は成人になってから感染することが分かっています
感染経路は、歯周病菌を保有している人の唾液が
お箸、スプーンの共用などから口に入り感染していきます
パートナーとのキスなどでも感染すると言われています
しかし強力な歯周病菌であるレッドコンプレックスらは絶対に感染するわけではありません
歯ぐきが引き締まって出血がなく、鉄が得られない状態のお口の中であれば、
レッドコンプレックスが中に入ったとしても栄養源である鉄を調達できないからです
お口の中を清潔に保つことでお口の中に広がることを防ぐことができます
今回は感染経路についてお話ししましたお箸やスプーンの共用は気をつけたいですね
ご家族揃ってメンテナンスされることもおすすめします!
次回は…歯周病とお酒、たばこの関係とはです
急に寒さが増して身体の免疫力も落ちる時期です。暖かくして健康にご留意ください
イベントの多い季節を楽しみましょう
参考文献:天野ドクターの歯周病絵本 バイオフィルム公国物語/クインテッセンス出版株式会社