ブログ BLOG

サイナスリフトについて

皆さんこんにちは♬


皆さんはインプラント治療は骨がなくてもできることをご存じですか❓
一般的にインプラント治療を行うためには、インプラントを埋入するのに十分な量の骨が必要になります。
特に上顎では上顎洞と呼ばれる空洞があるため、骨造成手術をしてインプラントを埋入することは少なくありません。
今回は骨造成手術の中でも、サイナスリフトについて症例と共にお話ししていきたいと思います🌼


イラストのように、サイナスリフトは上顎洞に対して行う処置で、骨の厚みが非常に少ない場合に上顎洞にあるシュナイダー膜を押し上げて隙間をつくり、その隙間に人工骨や自家骨を入れて骨を足す手術です。
サイナスリフトとソケットリフトの違い | インプラントネット


当院で行った症例です。
術前の写真を見ていただくと、骨の高さが足りません、そのまま埋入すると上顎洞を突き抜けてしまいます。

【術前】

                                    

  【術後】        

 

サイナスリフトをしてしっかりと骨を足した状態でインプラントを埋入することができました⭐
今回の症例のように骨の量が不足していたとしても骨造成をすることでインプラント治療は可能になります。
インプラントを検討中の方は是非一度ご相談下さい✨